11月9日のサッカー部の試合を学校応援としました。
今年度第3回目の学校説明会を開催しました
10月19日(土)、今年度第3回目の学校説明会を開催しました。たくさんの中学生と保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。
当日は10時と14時の2回、体育館で勝又校長挨拶、在校生のコース紹介、入試広報部長から入試に関する説明があり、その後、校内見学と個別相談が行われました。
★11月2日の土曜日から学校見学会が始まります。12月8日まで土曜・日曜・祝日の10時・11時・13時・14時の1日4回開催します。(11月23日を除く)
また、11月23日の土曜日(10時・14時の2回開催)は今年度最後の学校説明会です。
★学校見学会、学校説明会では個別相談も受け付けます。コースの選択方法や受験方法など、何でも相談できます。中学3年生の成績が分かるものを持参すると、より具体的なお話ができます。是非、この機会をご利用ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全校集会で「こころの健康セミナー」を行いました
10月9日(水)、今年度からスクールカウンセラーとしてご来校いただいている小田先生による「こころの健康セミナー」が行われました。
体育館に集まった全校生徒に、小田先生から3つのポイントが伝えられました。
「①悩みの多い高校生活を乗り切ろう! 高校生になると将来を考える時期になる。時に不安や悩みを抱えるが、それはあなただけでなく、誰もが持つもの。苦しさ、辛さを乗り越えることは、あなたの成長につながる。②たくさんの心のものさしを持とう! 一人ひとりの常識が違うように、心のものさしは人それぞれ。人間関係が上手くいかない時は、ものの見方を変えるといい。上手くいかずに苦しんでいる時、周りが見えずに苦しみが永遠に続くと思いがちだが、そんな事はない。諦めなければ、状況は変わっていく。③困った事や辛い事があれば、相談しよう! 困った事や辛い事があった時、自分だけで冷静に判断する事は難しい。一人で抱えずに家族や先生、友人に話をしよう。自分の気持ちを吐き出す事で、気持ちが楽になる。気持ちを整理する事ができる。」とお話がありました。
最後に、悩みがあれば相談室を利用してくださいと、利用方法の説明がありました。
![]() |
![]() |