第3学期最初の全校朝礼を行いました
17日(水)、第3学期最初の全校朝礼を行いました。校歌斉唱後、広報入試部長の掛本先生から「“伸びる人”には3つの要因があると言われています。①時間を守る。これは遅刻をしないことはもちろんですが、今日はこれをやると決めたことを後回しにしないことが大切です。今やるべきことをやる習慣を身に付けましょう。②マイナス発言をしない。言葉だけでなく、意識や行動も含めて前向きにすることが大切です。皆さんはクラス・学年・堀越のチームの一員です。全員が前向きな意識をもって発言・行動を起こし、チームの力を高めてください。③素直な心を持つ。素直な心は、行動力につながります。何か失敗があったときには、他人や他の物のせいにするのではなく、素直に原因を見つめて改善することが自己成長につながります。3つの要因を心がけて今年一年を過ごしてみてください。」とお話がありました。
![]() |
![]() |