【卓球部 】
関東大会予選
2019年04月20日
大会名:関東大会予選
日 時:4月20日(ダブルス)/4月28日(個人戦)・5月4日(団体戦)
会 場:エスフォルタアリーナ八王子(ダブルス)/武蔵野森(男子個人戦)/日野ふれあいホール(団体戦)/駒沢体育館(女子個人戦)
◎ダブルス1回戦
佐藤(1C2b)・金子(1C2b) 3-0日大一
釼持(3A9)・加治(3A9)不戦勝
◎ダブルス2回戦
佐藤(1C2b)・金子(1C2b) 1-3立正
釼持(3A9)・加治(3A9)3-0城北
◎ダブルス3回戦
釼持(3A9)・加治(3A9)0-3桐朋
◎個人戦 1回戦
鈴木(2A7)2-3東大和
加治(3A9)2-3新宿、田中(3A8)0-3桐朋
◎2回戦
金子(1C2b)1-3駒場東邦
釼持(3A9)3-0科学技術
佐藤(1C2b)3-0小平
◎3回戦
佐藤(1C2b)3-0明大中野
釼持(3A9)1-3錦城
◎4回戦
佐藤(1C2b)1-3足立新田
◎(女子)個人戦
1回戦:相澤(2A6)0-2晃華学園
◎団体戦
1回戦:堀越2-3明法高校
試合では一旦、相手にリードを許してしまうとそのままセットを取られてしまう展開が多かったです。苦しい時でも巻き返せるように、普段の練習から基礎を徹底し、ミスのないようにしていきます。
東京都高等学校新人卓球大会
2018年10月06日
大会名:東京都高等学校新人卓球大会
(男子ダブルス・男女シングルス・男子団体)
日 時:平成30年10月6日(土)、13日(土)、11月4日(日)
会 場:新宿スポーツセンター、日野市民の森ふれあいホール、立川市泉市民体育館
≪男子ダブルス(10月6日)≫
1回戦 釼持(2A5)・田中(2A7) 2-3 岩倉
2回戦 加治(2A9)・鈴木(1A3) 2-3 東京成徳
≪男子シングルス(10月13日)≫
1回戦 田中 3-1 田園調布
2回戦 釼持 3-0 成蹊 田中 0-3 大泉
2回戦 鈴木 3-0 日大三
3回戦 釼持 3-1 中野工業 鈴木 0-3 片倉
4回戦 釼持 0-3 東海大管生
≪女子シングルス(11月4日)≫
1回戦 相澤(1A9) 0-2 拓大一
≪男子団体戦(11月4日)≫
1回戦 堀越 3-1 成立学園
2回戦 堀越 0-3 駒込
全日本卓球選手権大会(ジュニアの部)
2018年09月15日
大会名: 全日本卓球選手権大会(ジュニアの部)
日 時: 平成30年9月15日(土)
会 場: エスフォルタアリーナ八王子
≪男子シングルス≫
2回戦 鈴木(1A3) 3-1 都市大付属
2回戦 釼持(2A5) 1-3 開成
2回戦 田中(2A7) 0-3 戸山
2回戦 加治(2A9) 2-3 開成
3回戦 鈴木(1A3) 1-3 明法
新体制になり初めて臨んだ公式戦でした。一年生の鈴木は初勝利を飾ることができました。全員がセット数やゲームポイントで競りあう展開にはなったものの、大事なポイントを取り逃してあと一歩届かなかったです。
次の大会ではゲームでの集中力を高め、より良い結果を目指し頑張っていきます。
東京私立中学高等学校卓球大会
2018年08月27日
大会名: 東京私立中学高等学校卓球大会(男女シングルス・学校対抗)
日 時: 平成30年8月27(土)・28日(日)
会 場: エスフォルタアリーナ八王子
≪男子シングルス(8月27日)≫
1回戦
相田(3A6) 0-3 早稲田
関崎(3A4) 0-3 武蔵
釼持(2A5) 0-3 東京実業
田中(2A7) 1-3 帝京
加治(2A9) 3-0 昭和第一
鈴木(1A3) 3-0 帝京
2回戦
加治(2A9) 0-3 成蹊
鈴木(1A3) 1-3 芝
≪女子シングルス(8月27日)≫
1回戦 相澤(1A9) 3-0 錦城
2回戦 相澤(1A9) 0-3雙葉
≪学校対抗戦(8月28日)≫
2回戦 堀越 0-3開成
この大会では1年生部員の鈴木と相澤の2名が公式戦初勝利を飾りました。この結果を練習に励む原動力につなげていき、より良い結果を目指したいと思います。
今まで部を引っ張っていた3年生は引退となり、今後は2年生が中心となって活動をしていきます。新しい環境のもと、次の大会に向けて全部員が真摯に練習に取り組んでいきます。
3年生お疲れさまでした。
九支部卓球大会
2018年08月18日
大会名: 九支部卓球大会
日 時: 平成30年8月18日(土)
会 場: 実践学園高等学校
≪男子団体戦 予選リーグ≫
堀越 0-3 宝仙学園
堀越 0-3 杉並学院
堀越 0-3 専大附属
昨年度は決勝リーグに進むことができましたが、今年度は予選リーグ敗退となってしまいました。練習でやったことを活かす前に、相手に攻められて不利な展開になることが多かったです。試合中はミスをおそれて、積極的に攻撃することができず負けてしまいました。練習で培った技術を自信に変えて試合に臨んでいく大切さを学んだ試合になりました。