【サッカー部】
高円宮杯芋U-18サッカーリーグ2017東京T2リーグ第5節
2017年04月05日
大会名:高円宮杯芋U-18サッカーリーグ2017東京T2リーグ
日 時:2017年4月5日(水) 9:30 kick off
会 場:駒沢補助競技場
◎第5節
《試合結果》
堀越高校(Away)1-3東京実業高校(Home)
(前半1-0、後半0-3)
≪得点者≫
⑰水野洸(2C2a) [45分]
☆スターティングメンバー
GK ⑫北野原政希(2C2a)
DF ②伊藤優喜 (2C2a)
DF ④戸田大夢 (3C3)
DF ⑥髙根洋介 (3C3)
DF ⑳串田滉樹 (3C3)
MF ⑦米田悠哉 (2C2a)
MF ⑧佐々木響希(3C3)
MF ⑮青木 翔 (2C2a)
MF ⑰水野 洸 (2C2a)⇒⑪佐々木那智(3C3)78分
MF ⑲古澤柊磨 (2C2a)
FW ⑯工藤楓太 (3C3)
☆サブメンバー
GK ①當山雅樹 (2C2a)
DF ⑤星野凪砂 (3C3)
DF ⑬蛭田瑛辰 (2C2a)
MF ③田越康太 (3C3)
MF ⑨梶野拳士朗(3C3)
MF ⑩馬場力也 (3C3)
MF ⑪佐々木那智(3C3)
FW ⑱柏原拓哉 (2C2a)
FW ⑭古林智也 (3C3)
前節まで3敗1分(勝ち点1)という結果でしたので、この試合は、何としても勝ちたいという気持ちで臨みました。
前半は、やや堀越の攻撃が目立っていましたが、両チームとも、決定機を逃していました。前半のアディショナルタイムで米田悠哉(2C2a)の右サイドからのフリーキックを水野洸(2C2a)がゴール前で、頭で合わせて先制し、前半を終了しました。
後半は、東京実業の攻撃時間が長くなり、シュート数も堀越が4本に対し東京実業は10本となり、17分、30分、39分に、それぞれ失点をしてしまい、結果は、1対3で勝ち点を増やすことが出来ませんでした。
高円宮杯U-18サッカーリーグ2017東京T2リーグ第4節
2017年03月29日
大会名:高円宮杯U-18サッカーリーグ2017東京T2リーグ
日 時:2017年3月29日(水)11:30 kick off
会 場:國學院大學たまプラーザキャンパスグラウンド
◎第4節
《試合結果》
堀越高校(Away)2-5國學院大學久我山高校(Home)
(前半0-2、後半2-3)
≪得点者≫
⑮青木 翔 (2C2a) [69分]
⑧佐々木響希(3C3) [73分]
☆スターティングメンバー
GK ①當山雅樹 (2C2a)
DF ②伊藤優喜 (2C2a)
DF ③鈴木楓河 (3C3)
DF ④戸田大夢 (3C3)
DF ⑥髙根洋介 (3C3)
MF ⑦米田悠哉 (2C2a)
MF ⑧佐々木響希(3C3)
MF ⑩馬場力也 (3C3)⇒⑮青木 翔(2C2a) 63分
MF ⑪佐々木那智(3C3)
MF ⑲師岡颯太 (3C3)⇒⑨梶野拳士朗(3C3)75分
FW ⑯工藤颯太 (3C3)⇒⑱川浪竜太郎(3C3)63分
☆サブメンバー
GK ⑫佐藤龍斗 (3C3)
DF ⑤星野凪砂 (3C3)
DF ⑬蛭田瑛辰 (2C2a)
MF ⑨梶野拳士朗(3C3)
MF ⑮青木 翔 (2C2a)
MF ⑰柏原拓哉 (2C2a)
MF ⑭古林智也 (3C3)
FW ⑱川浪竜太郎(3C3)
第3節までの結果が、2敗1分でしたので、何としても勝ち点3が欲しい試合でした。前半の終了5分前までは、堀越は、ほとんどシュートを打てず、逆に久我山の数多くのシュートをG・Kの當山雅樹(2C2a)とDFで何とか防いでいたという状況でした。しかし、終了5分前に失点し、さらにアディショナルタイムでP.Kを決められ、0対2で前半を折り返しました。後半も久我山の攻撃が目立ち開始7分、10分、14分とたて続きに3失点をしてしまい、0対5になりました。
その後24分に青木 翔(2C2a)、28分に佐々木 響希(3C3)がシュートを決め、反撃をしましたがそこまでで、2対5と残念な結果になってしまいました。
高円宮杯U-18サッカーリーグ2017東京T2リーグ第3節
2017年03月17日
大会名:高円宮杯U-18サッカーリーグ2017東京T2リーグ
日 時:2017年3月17日(金) 14:00 kick off
会 場:大井ふ頭第二球球場
◎第3節
《試合結果》
堀越高校(Away) 2-2 大成高校(Home)
(前半1-1、後半1-1)
≪得点者≫
⑧佐々木 響希(3C3) 〔35分〕
⑪佐々木 那智(3C3) 〔62分〕
☆スターティングメンバ―
GK ①久保田晴也(3C3)
DF ②伊藤 優喜 (2C2a)
DF ④戸田 大夢 (3C3)
DF ⑤星野 凪砂 (3C3)⇒⑳串田 滉樹 (3C3) 45分
MF ⑥髙根 洋介 (3C3)
MF ⑦米田 悠哉 (2C2a)
MF ⑧佐々木 響希(3C3)
MF ⑨梶野拳士朗 (3C3)⇒⑱川浪竜太郎(3C3)63分
MF ⑩馬場 力也 (3C3)⇒⑲古澤 柊磨 (2C2a)45分
MF ⑪佐々木 那智(3C3)⇒⑮青木 翔 (2C2a)80分
FW ⑯工藤 颯太 (3C3)
☆サブメンバー
GK ⑫佐藤 龍斗 (3C3)
DF ③鈴木 楓河 (3C3)
DF ⑬蛭田 瑛辰 (2C2a)
MF ⑨梶野拳士朗 (3C3)
MF ⑭井上 和哉 (3C3)
MF ⑮青木 翔 (2C2a)
MF ⑰柏原 拓哉 (2C2a)
FW ⑱川浪竜太郎(3C3)
MF ⑲古澤 柊磨 (2C2a)
DF ⑳串田 滉樹 (3C3)
3月17日(金)午後2時から、晴天の大井ふ頭第二球場で、T-2リーグ第3節を大成高校と戦いました。前半5分に大成高校に先制点を許しましたが、前半35分に佐々木響希(3C3)が得点し、前半を1対1の同点で折り返しました。後半開始直後に大成高校に得点されましたが、後半15分すぎに、佐々木那智(3C3)がゴールを決め、2対2で引き分けました。
高円宮杯U-18サッカーリーグ2017東京T2リーグ第2節
2017年03月10日
大会名:高円宮杯U-18サッカーリーグ2017東京T2リーグ
日 時:2017年3月10日(金) 18:30 kick off
会 場:駒沢補助球技場
◎第2節
《試合結果》
堀越高校(Away) 1- 2 駒沢大学高校B(Home)
(前半1-1 後半0-1)
≪得点者≫
⑩馬場 力也(3C3) 〔10分〕
☆スターティングメンバ―
GK ⑫當山 雅樹 (2C2a)⇒①久保田晴也(3C3)18分
DF ②伊藤 優喜 (2C2a)
DF ④戸田 大夢 (3C3)
DF ⑥髙根 洋介 (3C3)
DF ⑳串田 滉樹 (3C3)
MF ⑦米田 悠哉 (2C2a)
MF ⑧佐々木響希 (3C3)
MF ⑩馬場 力也 (3C3) ⇒⑮箕輪星哉(3C3) 67分
MF ⑪佐々木那智 (3C3)
MF ⑰水野 洸 (2C2a)
FW ⑯工藤 颯太 (3C3) ⇒⑱川浪竜太郎(3C3)73分
☆サブメンバー
GK ①久保田晴也 (3C3)
DF ③鈴木楓河 (3C3)
DF ⑤星野 凪砂 (3C3)
MF ⑨梶野拳士朗 (3C3)
MF ⑮箕輪 星哉 (3C3)
MF ⑭平峯 一作 (3C3)
MF ⑱川浪竜太郎(3C3)
3月10日(金)午後6時30分から、駒沢補助球技場で駒澤大学高校BとT-2リーグ第2節を戦いました。前半10分に馬場力也(3C3)のコーナーキックが直接ゴールに入り、先制点となりました。その8分後、ゴールキーパーの當山 雅樹(2C2a)の怪我により、久保田晴也(3C3)にチェンジをしました。前半終了間際(アディショナルタイム)に駒澤大学高校の選手のコーナーキックから失点し、1対1の同点で前半を終えました。後半20分すぎに、駒澤大学高校の交代選手に得点され、1対2で敗れてしまいました。
高円宮杯U-18サッカーリーグ2017東京Tリーグ第1節
2017年02月14日
大会名:高円宮杯U-18サッカーリーグ2017東京Tリーグ
日 時:2月14日(火) 18:00 kick off
会 場:駒沢第二球場
○第1節
《試合結果》
堀越高校(Away)0-1 国士舘高校(Home)
≪スターティングメンバー≫
GK ①久保田 晴也(2C3)
DF ②伊藤優喜(1C2a)
DF ④戸田大夢(2C3)
DF ⑥髙根洋介(2C3)
DF ⑳串田滉樹(2C3)
MF ⑤梶野 拳士朗(2C3) ⇒⑰水野 洸(1C2a)
MF ⑦米田悠哉(1C2a) ⇒⑲古澤柊磨(1C2a)
MF ⑧佐々木 響希(2C3)
MF ⑩馬場力也(2C3)
MF ⑪佐々木 那智(2C3)
FW ⑨三根碧斗(1C2a) ⇒⑯工藤颯太(2C3)
≪サブメンバー≫
GK ⑫當山雅樹(1C2a)
DF ③蛭田瑛辰(1C2a)
DF ⑮星野凪砂(2C3)
MF ⑬寺尾海音(2C3)
MF ⑭青木 翔(1C2a)
MF ⑰水野 洸(1C2a)
MF ⑱井上和哉(2C3)
MF ⑲古澤柊磨(1C2a)
FW ⑯工藤颯太(2C3)
今シーズンのTリーグの初戦ということで、前日は月曜日にも関わらず、日野陸上競技場で念入りな準備を行い、試合に臨んだ。
しかし、前半13分に国士舘高校にゴールを決められ、0-1で前半を終了した。
後半は、堀越高校が攻める時間帯が増え、チャンスも何度かあったが、あと一歩のところで相手のゴールキーパーにセーブされ、後半は0-0で終わった。