【軟式野球部】
平成30年度 春季東京都高等学校軟式野球大会 ブロック1回戦
2018年03月25日
大会名:平成30年度 春季東京都高等学校軟式野球大会 ブロック1回戦
日 時:平成30年3月25日(日)
会 場:東綾瀬公園野球場
校名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
堀 越 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | ||
中央大高校 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 4 | × | 7 |
※規定により7回コールド
≪出場選手≫
1二塁手 前田一輝 (3A2)
2遊撃手 矢澤鳳乙 (3A8)
3中堅手 鈴木響輝 (2A3)
4捕 手 鈴木洋樹 (3A3)
5右翼手 新居 優 (3A2)
6一塁手 加藤滉也 (2A7)
7投 手 小松義剛 (3A9)
8三塁手 久保田健太郎 (2A3)
9左翼手 久保 雪輝也 (3A2)
初回、先頭打者前田(3A2)の四球を皮切りに1死1,2塁のチャンスを作るも、力みからか後続が倒れ、無得点に終わる。一方中央大学高校はコンパクトなスイングで初回から3回まで点数を重ねていく。堀越も地道に得点を返していきたいところであったが、立ち上がり不安定であった相手投手を攻略することができず、試合は膠着状態になった。
試合が動いたのは6回、1死走者なしの場面で3番の鈴木(2A3)がレフトフェンスを越えるホームランを放ち、堀越のベンチが勢いづく。しかし、後続がボール球に手を出して凡退し、その勢いはすぐに絶えてしまう。すると、その裏、中央大学が堀越のミスにつけこみ、打者一巡の猛攻を見せ、勝負は決してしまった。
冬季練習では守備に重点を置いていたため、エラーは前大会よりはるかに減少した。しかし、グラウンドの狭さから、十分に練習することができない送球及び打撃面において他チームと大きな差がついているように思われる。夏季大会に向け、グラウンドのハンデを補えるよう練習の工夫をしていきたい。
平成29年度秋季東京都高等学校軟式野球大会ブロック準決勝
2017年08月22日
大会名:平成29年度秋季東京都高等学校軟式野球大会ブロック準決勝
日 時:平成29年8月22日(火)
会 場:大井ふ頭中央海浜公園野球場
校名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
日大三 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 2 | 2 | 8 |
堀 越 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 4 |
≪出場選手≫
1 中堅手 鈴木響輝 (1A6)
2 遊撃手 矢澤鳳乙 (2A9)
3 二塁手 前田一輝 (2A2)
4 捕手 鈴木洋樹 (2A3)
5 投手 小松義剛 (2A5)
6 三塁手 小澤圭寿 (1A3)
7 一塁手 久保田健太郎(1A9)
→代打 加藤滉也 (1A9)
8 左翼手 高科 颯 (1A3)
9 右翼手 新居 優 (2A2)
前日の勝利から一夜明けて、ブロック最大の強敵である日大三高との試合となった。初回、先発を務めたエース小松(2A5)が順調な滑り出しを見せ、安打を1本許すも無失点に抑える。するとその裏、前田(2A2)がホームランを放って先制に成功。続く主将の鈴木洋(2A3)が二塁打を放ち、小松の打球を相手が暴投した隙をついて生還、追加点を獲得。幸先よく2点をリードすることができた。
4回に死球、暴投などで1点を失ったものの、矢澤(2A9)、小澤(1A3)、鈴木洋(2A3)を中心とした攻守で、6回まで最少失点に抑えて小松を援護。するとその裏、前田が相手のエラーで出塁すると、続く鈴木洋(2A3)、小松(2A5)の打席の間に、相手の守備のほつれを見逃さずに生還し、追加点を加えることに成功する。
7回、相手の二者連続安打から3点を失い逆転される。しかしその裏、小澤(1A3)が相手のエラーで出塁すると、ここで長距離砲加藤(1A9)を投入。相手のミスを誘ってチャンスを広げ、新居(2A2)が二塁打を放ち同点。そのまま逆転したいところであったが攻めきれず、この回を終える。すると8回、9回、と相手打線が爆発し、立て続けに失点してしまう。一方、逆転への焦りからか、こちらは淡白な攻撃に終わってしまい万事休す。無念の敗退となった。新チームの雰囲気は良い方向で仕上がってきているので、これから秋、冬と鍛え直し、春での捲土重来を期したいところである。
平成29年度秋季東京都高等学校軟式野球大会ブロック1回戦
2017年08月21日
大会名:平成29年度秋季東京都高等学校軟式野球大会ブロック1回戦
日 時:平成29年8月21日(月)
会 場:上井草スポーツセンター野球場
校名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
都立第一商業 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 1 |
堀 越 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4× | × | 8 |
※規定により8回コールド
≪出場選手≫
1中堅手 鈴木響輝 (1A6)
2遊撃手 矢澤鳳乙 (2A9)
3二塁手 前田一輝 (2A2)
4左翼手 小松義剛 (2A5)
5捕 手 鈴木洋樹 (2A3)
6三塁手 小澤圭寿 (1A3)
7右翼手 新居 優 (2A2)
8一塁手 久保田健太郎 (1A9)
9投 手 高科 颯 (1A3)
新チームとなって初の大会を迎え、天候に恵まれた一方で、選手たちには固さが見られる中で試合開始となった。初回、先発の高科(1A3)が順調な立ち上がりを見せ、公式戦初登板ながら相手を無失点に抑える。するとその裏、鈴木響(1A6)の四球、前田(2A2)の死球でチャンスを迎えると、主将の鈴木洋(2A3)がセンターの頭を越えるスリーランホームランを放ち、幸先よく先制。2回には、久保田(1A9)がヒットで出塁すると、続く打者が粘る中で起きた守備のほつれを見逃さずに生還し、追加点をとることに成功する。
3回に四球と安打で1点を失ったものの、矢澤(2A9)、小澤(1A3)を中心とした堅実な守備で、以降は無失点に抑える。すると8回、疲れの見える相手に対し、前田(2A2)、小松(2A5)、鈴木洋(2A3)が冷静に球を見極め、四死球で三者連続出塁に成功。無死満塁から、まずは小澤の内野のゴロの間に1点、新居(2A2)の二塁打の間に1点、久保田の死球を挟み、高科の二塁打で2点と、この回4点を加えて試合終了。規定により、8回コールドでの勝利となった。
平成29年度夏季東京都高等学校軟式野球大会1回戦
2017年07月21日
大会名:平成29年度夏季東京都高等学校軟式野球大会1回戦
日 時:平成29年7月21日(月)
会 場:上井草スポーツセンター野球場
校名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
堀 越 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 |
安田学園 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | × | 4 |
≪出場選手≫
1中堅手 鈴木響輝 (1A6)
2遊撃手 矢澤鳳乙 (2A9)
3一塁手 上田大夢 (3A3)
4捕 手 鈴木洋樹 (2A3)
5左翼手 小松義剛 (2A5)
6右翼手 新居 優 (2A2)
7二塁手 前田一輝 (2A2)
8三塁手 小澤圭寿 (1A3)
9投 手 矢内勇輔 (3A3)
→代打加藤滉也(1A9)
→投手井上元貴(3A5)
3年生にとって最後となる大会であり、相手に前年度準優勝校である安田学園を迎えたとあって、非常に高いモチベーションの中で試合に臨むことができた。
初回、先発の矢内(3A3)は制球が安定せず、死球とヒットなどで相手に先制を許してしまう。しかし、2回、3回と立ち直り、小澤(1A3)の好守もあって無失点に抑え、仲間の攻撃を待つ。一方こちらの攻撃は、緊張からか3回まで淡白な攻撃に終始してしまい無得点に終わってしまう。4回、矢澤(2A9)がヒットを放って出塁すると、主将の上田(3A3)がレフトの頭を越える二塁打を放ち同点とし、試合を振り出しに戻すことに成功。しかしその裏、矢内の制球が乱れた隙を突かれ、逆転を許してしまう。5回は両者無得点に終わり、1点ビハインドで迎えた6回、矢内がヒットで出塁し、鈴木響(1A6)が死球で続くと、鈴木洋(2A3)が2点タイムリーヒットを打ち放し逆転に成功。しかし、その裏には相手打線も矢内に食らいつき、同点にされてしまう。7回、前田(2A2)がヒットで出塁すると、ここで長距離砲加藤(1A9)を投入するも攻めきれずに無得点。矢内に代えて井上(3A5)を投入し相手の攻撃を抑えにかかるも、8回に失点してしまいリードを許すとそのまま敗戦となった。3年生が確立させたチームの魂を引き継ぎながら、一からチームを作り直し、良い結果をつかめるようにしていきたい。
平成28年度 春季東京都高等学校軟式野球大会 ブロック1回戦
2017年03月28日
大会名:平成28年度 春季東京都高等学校軟式野球大会 ブロック1回戦
日 時:平成29年3月28日(火)
会 場:上井草スポーツセンター野球場
《試合結果》
校名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
城 北 | 1 | 0 | 4 | 2 | 3 | × | × | × | × | 10 |
堀 越 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | × | × | × | 0 |
※規定により5回コールド
≪出場選手≫
1遊撃手 矢澤鳳乙(2A9)
2右翼手 前田一輝(2A2)
3三塁手 鈴木洋樹(2A3)
4一塁手 上田大夢(3A3)
5投 手 矢内勇輔(3A3)
6中堅手 新居 優(2A2)
7左翼手 井上元貴(3A5)
8捕 手 丸山 凌(2A5)
9二塁手 櫻井勇太(3A1)
雨天のため当初の大会日程より2日間順延となってしまい、選手のモチベーション低下が心配された。しかし、学校での調整を続けたことで、あまり集中力を途切れさせることなく試合に臨むことができた。
初回、緊張からか先発の矢内(3A3)が先頭打者に四球を出してしまうと、内野手のエラーなども重なって先制点を奪われてしまう。
その裏、逆転を狙いたいところであったが、淡白な攻撃が続いてしまい点を奪うには至らず、試合の流れを引き寄せることができなかった。すると3回、守備の連続エラーから4点を失い、続く4回、5回と続けて失点。攻撃では、4回に鈴木(2A3)が三塁打を放ち、一人気を吐くも後が続かず無得点に終わり、無念の5回コールド負けとなった。
冬季の練習で身につけたことが実践の雰囲気の中でうまく活用できず、夏季大会に向けての課題を多く残す結果となってしまった。しかし、前大会まで控えメンバーであった井上(3A5)の台頭など、明るい材料もいくつか見受けられたため、今後の奮起と成長に期待したい。