【ダンス部】
DANCE CLUB CHAMPIONSHIP 第12回全国高等学校ダンス部選手権
2024年08月20日
大会名:DANCE CLUB CHAMPIONSHIP 第12回全国高等学校ダンス部選手権
日 時:8月20日(火)
会 場:東京ガーデンシアター
DANCE CLUB CHAMPIONSHIP 第12回全国高等学校ダンス部選手権大会の決勝大会が8月20日(火)に行われました。195校の参加校から37校が決勝に進むことができます。本校は「怨鐘」道成寺をテーマで発表し、ファイナルに残ることはできませんでしたが全力で取り組むことができました。今後も、さまざまなジャンルの大会で結果を残せるように頑張ります。
第36回全日本高校大学ダンスフェスティバル神戸
2024年08月06日
大会名:第36回全日本高校大学ダンスフェスティバル神戸
日 時:8月6日(火)~10日(土)
会 場:神戸文化ホール(大ホール)
8月6日(火)~10日(土)に兵庫県神戸市で行われた、第36回全日本高校大学ダンスフェスティバル神戸に参加しました。参加校83校中予選を通過し、その結果特別賞【主題にふさわしい演出効果】を受賞することができました。作品に対して皆が熱い気持ちで取り組み、見ている人を圧倒させることができました。たくさんの方々に応援をしていただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
今後見てくださる方々にも、堀越高校ダンス部の良さを知ってもらえるように踊り続けたいと思います。8月24日(土)NHKにて大会での様子が放映されました。
東京私立中学高等学校協会第49回創作ダンス発表会
2024年07月29日
大会名:東京私立中学高等学校協会第49回創作ダンス発表会
日 時:7月29日(月)
会 場:昭和女子大学 人見記念講堂
7月29日(月)東京都私立中学高等学校協会第48回創作ダンス発表会が行われ、優秀賞2位を受賞することができました。日々の練習で鍛え上げた成果を出すことができました。
作品題材は和歌山県にある道成寺に伝わる「安珍清姫伝説」をテーマに創作しました。清姫の安珍に対する恨みが大蛇へと変貌していった話です。舞台の演出として大きな布を使い大蛇に変化する場面を印象的に表現しました。今後も大会が続きますので、応援のほどよろしくお願いします。
第70回東京都高等学校舞踊研究発表大会創作ダンス発表会
2023年11月03日
大会名:第70回東京都高等学校舞踊研究発表大会創作ダンス発表会
日 時:11月3日(金)
会 場:国立オリンピック記念青少年総合センター
11月3日(金)第70回東京都高等学校舞踊研究発表大会に参加しました。結果は優秀賞(2位)を受賞することができました。70回記念式典も行われ、大会の歴史を知ることができてとても充実した大会になりました。悔しい結果になりましたが、11月23日(木)には今年度最後の全国大会があります。生徒皆が目標にしている1位を受賞することを目標に、今後も努力を惜しまず頑張っていきたいと思います。
第35回全日本高校大学ダンスフェスティバル神戸
2023年08月07日
大会名:第35回全日本高校大学ダンスフェスティバル神戸
日 時:8月7日(月)~11日(金)
会 場:神戸文化ホール(大ホール)
8月7日(月)~11日(金)にかけて兵庫県神戸市で行われた、第35回全日本高校大学ダンスフェスティバル神戸に参加しました。参加校83校中予選を通過し、その結果準入賞を受賞することができました。
作品に対して皆が熱い気持ちで取り組むことができ、見ている人の心を照らすことができた本番となりました。たくさんの方に応援をしていただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。今後も大会結果だけでなく、見てくださる方々に明るい気持ちになってもらえる様な作品を踊り続けたいと思います。そして11月にある大会にも結び付けられるように頑張ります。