堀越高等学校
k

【サッカー同好会】

フットボールパーク小平立川8人制ソサイチ大会

2018年03月25日

大会名:フットボールパーク小平立川8人制ソサイチ大会
日  時:平成30年3月25日(日)
会  場:フットボールパーク小平立川

今大会は8人制のソサイチ大会であった為、従来のグラウンドよりも広い環境での試合となった。3分1敗という納得のできない結果であったものの、同時に課題も多数見つかった。その中でも特に大きな課題の一つとなるのが、自発的なミーティングの実施をはじめとしたチーム・個人の意識改革である。ひとりひとりが高いモチベーションを保ち、チームに貢献しようとする姿勢が現チームには必要であると言える。次大会では未だ新チームで成し遂げていない「優勝」に向けて新一年生を迎え入れたうえでひたむきにトレーニングに励んでいきたい。

戦績 3分1敗
〇第1試合
堀越 1-1 キムラファンタスティック
☆得点者 船山愛斗(2A2)
スターティング8
GK 中島聖隆(3A6)
DF 疋田隼也(3A5)
  中谷孔亮(2A2)
  髙木健人(2A8)
MF 髙橋俊平(2A2)
  船山愛斗(2A2)
  塩津勇斗(2A1)
FW 櫻井 剛(3A5)→山口大晴(2A1)

〇第2試合
堀越 1-1 12浪イレブンズ
☆得点者 髙橋俊平(2A2)
スターティング8
GK 中島聖隆(3A6)
DF 疋田隼也(3A5) 
  中谷孔亮(2A2)→金子亮佑(3A7)
  髙木健人(2A8)
MF 髙橋俊平(2A2)
  船山愛斗(2A2)
  塩津勇斗(2A1)→粟田遥斗(3A4)
FW 木村航太(3A4)

〇第3試合
堀越 0-0 キムラファンタスティック
スターティング8
GK 中島聖隆(3A6)
DF 疋田隼也(3A5)
  中谷孔亮(2A2)→金子亮佑(3A7)
  髙木健人(2A8)
MF 髙橋俊平(2A2)
  船山愛斗(2A2)
  塩津勇斗(2A1)
FW 木村航太(3A4)

〇第4試合
堀越 0-2 12浪イレブンズ
スターティング8
GK 佐藤慶弥(3A4)
DF 中谷孔亮(2A2)
  金子亮佑(3A7)
  髙橋瑞季(2A5)
MF 粟田遥斗(3A4)
  相原柾希(2A1)
  櫻井 剛(3A5)
FW 山口大晴(2A1)

味の素スタジアム 7人制ソサイチ大会

2017年12月23日

大会名:味の素スタジアム 7人制ソサイチ大会
日 時:平成29年12月23日(土)
会 場:味の素スタジアム

今大会は新チームとして初めて出場した大会であった。結果は振るわなかったものの、日頃の練習でテーマとして掲げていたことは概ね達成できていたと考える。同時にチームとしての改善点を数多く見つけることができたことから、次大会では優勝を飾ることができるチーム力向上に努めていきたい。

戦績 1勝1敗2分

≪第1試合≫ 堀越 1―1 ダボス高田馬場
得点者 木村航太(2A6)
スターティング7
GK 中島聖隆(2A4)
DF 疋田隼也(2A8)/中谷孔亮(1A2)
MF 髙木健人(1A9)/髙橋俊平(1A1)/塩津勇斗(1A1)
FW 木村航太(2A6)

≪第2試合≫ 堀越 1―1 NO GOALERS
得点者 櫻井 剛(2A6)
スターティング7
GK 中島聖隆(2A4)
DF 金子亮佑(2A6)/疋田隼也(2A8)/髙木健人(1A9)
MF 木村航太(2A6)/粟田遥斗(2A8)⇒相原柾希(1A1)
FW 櫻井 剛(2A6)

≪第3試合≫ 堀越 3―1 PHS
得点者 髙橋俊平(1A1)髙木健人(1A9)×2
スターティング7
GK 佐藤慶弥(2A6)
DF 小島 剛(1A6)⇒髙橋瑞季(1A10)/疋田隼也(2A8)
中谷孔亮(1A2)
MF 木村航太(2A6)/髙木健人(1A9)⇒塩津勇斗(1A1)
FW 髙橋俊平(1A1)⇒櫻井 剛(2A6)

≪第4試合≫ 堀越 1―2 養和巣鴨
得点者 木村航太(2A6)
スターティング7
GK 中島聖隆(2A4)
DF 金子亮佑(2A6)/疋田隼也(2A8)/中谷孔亮(1A2)⇒小島 剛(1A6)
MF 木村航太(2A6)/髙木健人(1A9)⇒塩津勇斗(1A1)
FW 髙橋俊平(1A1)⇒櫻井 剛(2A6)

東京・アミノバイタルフィールド 11人制サッカー大会

2017年07月17日

大会名:東京・アミノバイタルフィールド 11人制サッカー大会
日 時:平成29年7月17日(月)
会 場:アミノバイタルフィールド

今大会は3年生全員が揃って出場する最後の大会であった。強い気持ちを持って試合に臨んだものの、満足できる結果を得ることができなかった。しかし、この夏に取り組むべき課題は数多く見つかったと言える。今後は1、2年生を主体とした新チームの土台作りから始めるとともに、次大会ではより良い結果を残せるようチーム一丸となって取り組んでいきたい。

≪戦績 0勝3敗1分≫

☆第1試合 堀越 0-1 type
スターティング11
GK宮﨑浩輔(3A3)
DF渡邉颯哉(3A6)
大見竜賀(3A10)・疋田隼也(2A8)
金子亮佑(2A6)
MF松田健太郎(3A7)・西尾伊吹(3A9)
高橋雅季(3A6)・櫻井 剛(2A6)
木村航太(2A6)
FW石川裕貴(3A1)

☆第2試合 堀越 0-1 インファンテルFC
スターティング11
GK宮﨑浩輔(3A3)
DF渡邉颯哉(3A6)
大見竜賀(3A10)・疋田隼也(2A8)
金子亮佑(2A6)
MF松田健太郎(3A7)・西尾伊吹(3A9)
髙橋雅季(3A5)・大橋優作(3A6)
木村航太(2A6)
FW石川裕貴(3A1)

☆第3試合 堀越 0-2 Mimi-fet
スターティング11
GK中島聖隆(2A4)
DF金子亮佑(2A6)
大見竜賀(3A10)・疋田隼也(2A8)
大橋優作(3A6)
MF木村航太(2A6)・西尾伊吹(3A9)
大塚悠作(3A5)・渡邉颯哉(3A6)
松田 健太郎(3A7)
FW石川裕貴(3A1)

☆第4試合 堀越 1-1 type
 スターティング11
GK宮崎浩輔(3A3)
DF大見竜賀(3A10)
疋田隼也(2A8)・渡邉颯哉(3A6)
大橋優作(3A6)
MF木村航太(2A6)・西尾伊吹(3A9)
粟田遥斗(2A8)・髙橋雅季(3A5)
松田健太郎(3A7)
FW石川裕貴(3A1)

味の素スタジアム7人制ソサイチ大会

2017年05月04日

大会名:味の素スタジアム7人制ソサイチ大会
日 時:平成29年5月4日(木)
会 場:味の素スタジアム
 日頃のチームの課題として掲げてきた「守備面」に重きを置き、今大会に臨んだ。初戦は緊張と遠慮が目立ち思うようなプレーができなかったものの、2試合目はリラックスした状態でテーマを意識し、戦うことができた。全試合を通して勝敗による気持ちの浮き沈みが顕著に表れていたことから、今後はメンタル面での強化が課題としてあがった。

戦績 1勝3敗0分

≪第1試合≫ 堀越 0-3 Penguin Club
スターティング7
GK 宮崎浩輔 (3A3)
DF 渡邉颯哉 (3A6)
  疋田隼也 (2A8)
MF 西尾伊吹 (3A9)
松田 健太郎(3A7)
髙橋雅季 (3A5)
FW 石川裕貴 (3A1)

≪第2試合≫ 堀越 2-1 Groovy
得点者 松田 健太郎(3A7) 西尾伊吹(3A9)
スターティング7
GK 中島聖隆 (2A4)
DF 金子亮佑 (2A6)
疋田隼也 (2A8)
MF 渡邉颯哉 (3A6)
西尾伊吹 (3A9)
石川裕貴 (3A1)
FW 松田 健太郎(3A7)→大塚悠作(3A5)

≪第3試合≫ 堀越 0-4 FC しんじゅ
スターティング7
GK 宮崎浩輔 (3A3)→中島聖隆(2A4)
DF 三浦悠暉 (2A5)→髙橋雅季(3A5)
疋田隼也 (2A8)→大塚悠作(3A5)

MF 西尾伊吹 (3A9)
渡邉颯哉 (3A6)
石川裕貴 (3A1)
FW 松田 健太郎(3A7)

≪第4試合≫ 堀越 1-3 DIVERTI
得点者 渡邉颯哉(3A6)
スターティング7
GK 宮崎浩輔 (3A3)→中島聖隆(2A4)
DF 疋田隼也 (2A8)
金子亮佑 (2A6)→髙橋雅季(3A5)
MF 西尾伊吹 (3A9)
渡邉颯哉 (3A6)
  松田 健太郎(3A7)→大塚悠作(3A5)
FW 石川裕貴 (3A1)

味の素スタジアム 7人制ソサイチ大会

2017年05月04日

大会名 味の素スタジアム 7人制ソサイチ大会
日 時 5月4日(木)
会 場 味の素スタジアム

《試合結果》
戦績 1勝3敗
日頃のチームの課題として掲げてきた「守備面」に重きを置き、今大会に臨んだ。初戦は緊張と遠慮が目立ち思うようなプレーができなかったものの、2試合目はリラックスした状態でテーマを意識したうえで戦うことができた。全試合を通して勝敗による気持ちの浮き沈みが顕著に表れていたことから、今後はメンタル面での強化が課題として挙がった。

第1試合 堀越 0-3 Penguin Club
スターティング7
GK 宮崎浩輔(3A3)
DF 渡邉颯哉(3A6)
DF 疋田隼也(2A8)
MF 西尾伊吹(3A9)
MF 松田健太郎(3A7)
MF 髙橋雅季(3A5)
FW 石川裕貴(3A1)

第2試合 堀越 2-1 Groovy
得点者 松田 健太郎(3A7)、西尾伊吹(3A9)
スターティング7
GK 中島聖隆(2A4)
DF 金子亮佑(2A6)
DF 疋田隼也(2A8)
MF 渡邉颯哉(3A6)
MF 西尾伊吹(3A9)
MF 石川裕貴(3A1)
FW 松田健太郎(3A7)→大塚悠作(3A5)

第3試合 堀越 0-4 FCしんじゅ
スターティング7
GK 宮崎浩輔(3A3)→中島聖隆(2A4)
DF 三浦悠暉(2A5)→髙橋雅季(3A5)
DF 疋田隼也(2A8)→大塚悠作(3A5)
MF 西尾伊吹(3A9)
MF 渡邉颯哉(3A6)
MF 石川裕貴(3A1)
FW 松田健太郎(3A7)→大塚悠作(3A5)

第4試合 堀越 1-3 DIVERTI
得点者 渡邉颯哉(3A6)
スターティング7
GK 宮崎浩輔(3A3)→中島聖隆(2A4)
DF 疋田隼也(2A8)
DF 金子亮佑(2A6)→髙橋雅季(3A5)
MF 西尾伊吹(3A9)
MF 渡邉颯哉(3A6)
MF 松田健太郎(3A7)→大塚悠作(3A5)
FW 石川裕貴(3A1)

category