堀越高等学校
k

【トピックス】

第2学期終業式を実施

2024年12月20日

20日(金)、令和6年度 第2学期の終業式を行いました。

全校生徒が体育館に集合。掛本学校長から式辞がありました。

学校長式辞:今年の秋は、嬉しいニュースがありました。サッカー部が全国大会出場を果たしました。この5年間で4回目の全国大会出場です。東京都の高校の中で堀越高校だけの快挙です。年末年始の全国大会、みんなでサッカー部を応援しましょう。

さて、皆さんは自分がどんな人間であるか、分かっていますか?自分の顔は鏡に映して見ることが出来ますが、性格や心は鏡には映りません。周囲の人が自分をどう認識しているか、どう評価しているか、どう接しているかによって知ることが出来ます。周囲の人が、あなたを映す鏡なのです。人は、人との関わりの中で自己形成をしていきます。高校生の今、まさに皆さんは自己形成する時です。人と関わる時、辛い事もあるでしょう。それも自己形成には必要なことなのです。人とうまく関わるための方法があります。一つは、想像力を働かせること。相手はあなたに何を求めているのか、想像力を働かせてください。二つ目は、人の悪口を言わない。悪口は信用を失います。三つ目は、人のせいにしない。うまくいかない時は自分のせい、うまくいった時は相手のお陰と思ってください。高校生活を通して、良い仲間と関わり、自分を磨いてください。

第2学期の終了と共に平成6年も終わりを迎えます。今年1年を振り返り、出来たこと、出来なかったことを整理して、来年に臨んでください。第3学期、皆さんと元気で会えることを楽しみにしています。

終業式終了後、全国大会に出場するサッカー部とボウリング同好会のメンバーが登壇。代表してサッカー部主将の竹内君から「東京都予選ではたくさんの応援をいただき、ありがとうございました。昨年は全国ベスト4という成績でしたが、今年は優勝を目指しています。ボウリングとサッカーは異なる競技ですが、お互いに一戦一戦に全力を注ぎ、皆さんの期待に応えられるように頑張ります。応援、よろしくお願いします」と挨拶がありました。全校生徒で応援歌を熱唱。生徒を代表して生徒会長が「今までの練習の成果を発揮して、勝ってください。応援しています」とエールを送りました。

★サッカー部は東京都大会Bブロックで優勝して2年連続全国大会出場

★ボウリング同好会は東京都高等学校対抗ボウリング大会で武市・三村ペアが準優勝して全国大会出場

式典終了後、各教室でロングホームルーム。冬休みの諸注意と各種書類の配布、担任教諭から生徒一人ひとりに成績表が手渡されました。インフルエンザが流行っています。体調管理に留意して年末年始を過ごしましょう。

堀越Timesサッカー応援特別号を発行

2024年12月19日

本校サッカー部は、第103回全国高等学校サッカー選手権大会への出場を決めました。

そこで堀越Timesサッカー応援特別号を発行。試合日程、連絡事項、登録メンバー、会場アクセス&地図等の基礎情報に加え、選手権を最大限楽しむための情報をまとめた『堀越Timesサッカー応援特別号』を発行しました。初戦は12月31日14時10分、駒沢陸上競技場でVS県立津工業高校(三重県)と対戦します。皆様の熱い応援、よろしくお願い致します

第3学年 球技大会を行いました

2024年12月11日

11日(水)、第3学年が球技大会を行いました。

卒業を間近に控えた第3学年の生徒たちが、思い出作りの1ページにと企画された球技大会。女子はバスケットボール、男子はバレーボール。トーナメント方式で優勝を目指して、白熱した戦いを繰り広げました。それぞれの決勝戦は、仲間の声援を受ける中での熱戦となりましたが、女子は3A1A、男子は3C2Aが優勝しました。

第3学年としては最後の学年行事でしたが、ルールを守り、ベストを尽くし、仲間と力を合わせて勝利を目指し、勝者を称える生徒たちの姿には、堀越高校での3年間の成長の姿がありました。

防犯訓練を行いました

2024年12月06日

6日(金)、中野警察署の方にご来校いただき、防犯訓練を行いました。当日は、「校内に不審者が侵入した場合」「校舎内に不審者が侵入した場合」を想定して訓練が行われました。

校内に不審者が侵入した場合は、生徒や教員に対して速やかに校内放送で知らせて安全を確保すると共に警察への通報、不審者にむやみに近づかず警察の到着まで時間を稼ぐ等のアドバイスをいただきました。校舎内に不審者が侵入した場合は、さす股や竹刀等での対応等の方法を実戦形式で教えていただきました。

本校では定期的に防犯訓練を実施して、生徒や教職員の命を守るノウハウを学んでいます。

全校朝礼を行いました

2024年11月28日

28日(木)、全校朝礼を行いました。全校生徒が校庭に集合。校歌斉唱後、広報入試部部長の西先生から講話がありました。

西先生:広報入試部という職種柄、中学校を訪問する機会があります。校内を歩いていると中学生から「こんにちは」とあいさつをいただくことがあります。良い学校だなと思います。あいさつには、人々の間にポジティブな関係を築き、社会的なつながりを深める力があります。あいさつは、伝える人も受ける人も心が温かくなり、お互いに一生懸命にやっていきましょう、という気持ちが込められた“お守り”です。皆さんも自分から進んであいさつをするように心がけてください。そして温かな気持ちの溢れた楽しい学校生活を送りましょう。

category