【トピックス】
進路学習 ~先輩の話~
2024年09月05日
5日(木)、進路学習 ~先輩の話~ を実施しました。
当日は、本校を卒業した4名の先輩にご来校いただき、在籍中の経験談や進路決定に向けてのアドバイス等を伺いました。先輩方の具体的な経験談は、後輩たちの参考になったことでしょう。
進路指導部 和田先生
今年は1年生にも加わっていただき、1年・2年生の進路学習として「先輩の話を聞こう」を実施しました。現在、3年生は卒業後の進路を決定して出願の準備を始めています。2年生の皆さんは1年後、進路を定めて出願します。1年生は、早くから進路決定の準備を始めてください。本日の先輩方のお話をよく聞き、皆さんの進路決定と準備へのきっかけにしてほしいと思います。
大学へ進学した先輩A氏
「大学では昆虫の研究をしたい」と大学・学部を決めて指定校推薦で受験しました。指定校推薦をいただくためには、勉強・資格取得・高校生活の有意義な経験が必要です。高校生活の全てに全力で取り組んでください。私は、公務員への就職が決まっています。
大学へ進学した先輩B氏
やりたいことを見つけてください。そして自分の得意なことを意識して行動しましょう。私は人に話を聞くことが苦手だったため、HP等を活用して、徹底的に大学を調べました。興味のあることを調べていくと進路は見えてきます。高校生活を大切にしてください。
専門学校へ進学したC氏
看護師になるために3年制の専門学校に通っています。受験の時には、小論文や面接試験があります。自分の考えをしっかりと伝えられるように事前の準備を重ねてください。どこの学校で学ぶか、どんな就職先を選ぶか、その基準は自分に合っているかだと思います。
就職したD氏
鉄道会社に就職しました。将来は電車の運転手を目指しています。就職は一生に一度。会社の説明会に足を運び、自分に合っているかを確認しましょう。進路指導部の先生、教科の先生、担任の先生等に相談して自分を磨き、夢に向かって挑戦してください。
ライフデザイン 第2学期スタート
2024年09月05日
第2学期のライフデザインの授業がスタートしました。ライフデザインの授業の多くが、テーマを決め、自ら考え、仲間と意見を交換し、発表する。あるいは実習や体験型の主体的に学ぶ授業です。第2学期になり、授業内容はより具体的になり、生徒たちの集中力も一層高まっています。
第2学期始業式を実施
2024年09月02日
2日(月)、令和6年度 第2学期の始業式を行いました。
全校生徒が体育館に集合。校歌斉唱後、掛本学校長から式辞がありました。
学校長式辞:今日から第2学期が始まりますが、皆さんと元気に集まれることを嬉しく思います。今夏、オリンピックが開催されました。胸を熱くする場面が沢山ありました。スポーツには、国や人種などを越えて一つになれる力があることを再認識しました。しかし、『オリンピックは平和の祭典』と言われますが、現実の世界は平和ではありません。世界の各所で戦争があり、複雑な思いです。私は8月6日と9日になると戦争の悲劇を思い出します。戦争は絶対にいけない、許されない行為です。スペースシャトルに搭乗した宇宙飛行士の毛利氏は、宇宙から見た地球に国境はなかった。という言葉を残しています。皆さんには戦争という歴史を繰り返さない社会を作ってほしいと願います。第2学期は、文化祭や体育祭等の仲間と力を合わせて成し遂げる学校行事があります。お互いを理解して、人の心の痛みが分かる集団として行事に臨み、笑顔の溢れる時間を作り上げてください。
始業式後、夏期休暇中に全国大会で活躍したボウリング同好会の三村君と優秀な成績を残したダンス部に対して全校生徒から拍手が送られました。
その後、各教室の戻り、学びの力認定テスト(国語)とロングホームルーム。1年・2年生は堀越祭への取組と共に、検定試験への挑戦などの心構えが伝えられました。3年生は進路を決める大切な時期。悔いのない時間を過ごそうと指導がありました。
ダンス部特別賞作品の放映予定
2024年08月22日
8月9日、本校ダンス部が第36回全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)の創作コンクール部門に出場。「女念(おんねん) 道成寺『安珍清姫伝説』より」を演じ、特別賞『主題にふさわしい演出効果の工夫に対して』を受賞しました。
大会の様子は8月24日(土)午後2時から3時、NHK Eテレで放映予定です。
是非、ご覧ください。
東京都私立学校展
2024年08月18日
8月17日・18日の両日、東京国際フォーラムで行われた東京都私立学校展に参加しました。猛暑の中、たくさんの皆様に堀越高校のブースへ足を運んでいただきました。ありがとうございました。
★堀越高校では9月8日(日)の10時・13時の2回、学校説明会を開催します。
人数に限りを設けていますので、お早めに参加予約をお願いします。