堀越高等学校
k

【NEWS】

第2学年 進路学習(大学体験)を行いました

2025年10月25日

10月25日(土)、第2学年は進路学習の一環として、明星大学日野キャンパスにて大学体験を実施しました。

当日は明星大学の全面的なご協力のもと、午前中に学部・学科別の13講座に分かれて授業を体験し、大学での学びの深さや専門性を実感しました。昼食をはさんだ午後は、在学生によるトークイベントが行われ、学生生活や進路選択の体験談に耳を傾けながら、自身の将来像を思い描く貴重な時間となりました。

最後の振り返りワークシートでは、多くの生徒が「自分の将来について考えるきっかけになった」と記しており、進路意識を高める充実した一日となりました。明星大学の皆様に心より感謝申し上げます。

全校朝礼を行いました

2025年10月23日

10月23日(木)、全校朝礼を行いました。体育館に全校生徒が集まり、校歌斉唱の後、進路指導部長・和田先生より講話がありました。講話では、ノーベル生理学・医学賞を受賞された坂口志文さんのエピソードが紹介され、授業、ニュース、人との出会いなど、さまざまな場面で興味を持ち、視野を広げることで、自分の進路を決定するヒントが見つかるかもしれません、との話がありました。

続いて、第79回国民スポーツ大会(サッカー競技)の表彰を行いました。本校から3名(2年生1名・1年生2名)の生徒が東京選抜チームとして出場し、見事優勝を果たしました。

第3回学校説明会を開催しました

2025年10月19日

10月19日(日)、第3回学校説明会を開催しました。

多くの受験生・保護者の皆様にご来校いただき、盛況のうちに閉会を迎えました。

受験生の皆さん、

秋の風が少しずつ冷たく感じられる季節になりました。いよいよ受験シーズン本番が近づいてきましたね。一日一日の努力が確実に力となり未来を形作っていきます。堀越高校は皆さんの頑張りを心から応援しています。

次回、11月24日(振休)に第4回学校説明会を開催します。ホームページからご予約をお願いします。また、11月1日(土)からは学校見学会を毎週末開催していきます。どちらのイベントも人数に限りを設けていますので、お早めに参加予約をお願いいたします。

【今後の入試イベント予定】
■学校説明会 
11月24日(振休)10時・13時 2回開催
※ホームページからご予約ください。

■学校見学会 
11月1日(土)~12月7日(日)の土曜・日曜
10時・11時・13時・14時 1日4回開催
(11月9日、16日、23日は実施しません)
※ホームページからご予約ください。

★堀越高校への受験をお考えの方は、必ず、学校説明会・学校見学会の個別相談に参加してください。

第2学年 進路学習(出前授業)を行いました

2025年10月09日

10月9日(木)、第2学年進路学習の一環として、出前授業を行いました。

当日は多くの大学、短大、専門学校の先生方にご協力をいただき、各分野の学びや特色について直接お話を伺いました。

生徒たちは真剣な表情で授業を受け、将来の進路を考える貴重な時間となりました。
実際の授業内容や体験談に触れることで、進路選択への意識がいっそう高まる有意義な学びの機会となりました。

体育祭を開催しました

2025年10月05日

10月5日(日)、第69回堀越祭のフィナーレを飾る体育祭を開催しました。

学年対抗の真剣勝負。昨年度、総合優勝を果たした現3学年に連覇の期待がかかる中、各学年が一致団結し、熱戦を繰り広げました。競技だけでなく応援にも力が入り、団結力を感じる見ごたえのある体育祭となりました。

優勝は3学年。総合優勝・男子優勝・女子優勝(2学年と同点優勝)・堀越リレー優勝の4部門で完全優勝を果たしました。結果発表の瞬間には大きな歓声が上がり、思い出に残る一日となりました。

category-8