【NEWS】
サッカー部が劇的勝利で全国大会出場
2023年11月11日
11月11日、第102回全国高校サッカー選手権大会東京予選Bブロック決勝が、味の素フィールド西が丘で行われた。本校サッカー部は修徳と対戦し、PK戦の激闘を制して勝利。2年ぶりの全国大会出場を果たした。
前半は0対0で終了。後半4分、一瞬のスキを突かれて先制点を奪われる。刻々と終了時間が迫る後半45分、FW高谷が起死回生のヘディングシュートを決めて同点に追いつくと、スタンドに詰めかけた応援団から大歓声が上がる。その後、延長戦へ突入するが両校無得点のままPK戦へ。PK戦は、GK吉富のスーパーセーブもあり3対2で勝利した。
熱い応援を送ってくださった皆様、ありがとうございました。
第102回全国高校サッカー選手権大会は、12月28日から始まります。年末年始、堀越サッカー部の応援をよろしくお願いします。









サッカー部の壮行会を行いました
2023年11月10日
和太鼓のパフォーマンス終了後、体育館でサッカー部の壮行会が行われました。サッカー部主将の中村くんから「全国大会出場まであと1つ。悔いの残らない試合をします。皆さん、応援よろしくお願いします」と挨拶があり、明日の勝利に向かってサッカー部員と在校生が心を一つにしました。



「和-JIN」来校、和太鼓パフォーマンスを披露
2023年11月10日
11月10日、芸術の秋にふさわしい学校行事(芸術鑑賞会)を企画。東京都が主催する「子供を笑顔にするプロジェクト」の一環として、和太鼓PEFORMANSGROUP「和-JIN」が来校。5人組「和-JIN」が和太鼓の本気のパフォーマンスを披露してくれました。当日は演奏だけでなく、様々な太鼓の種類の説明、生徒代表への太鼓演奏指導などがあり、あっという間の60分でした。生徒たちは、「和-JIN」の情熱溢れる演奏が心に響き、愛のパワー“キュン”を何度も「和-JIN」に送っていました。また、アンコールでは会場の生徒が総立ちとなり、演奏に合わせて盛り上がりました。



防災訓練を行ないました
2023年11月08日
8日、授業中に地震が発生したことを想定して防災訓練を行ないました。地震発生の校内放送が流れると生徒たちは速やかに机の下に避難しました。本校では、いつ発生してもおかしくない大地震に備え防災訓練を行ない、自分の命、仲間の命を守る行動を指導しています。

サッカー部が決勝進出 全国まであと1勝
2023年11月05日
11月5日、全国高校サッカー選手権大会東京予選のBブロック準決勝が味の素フィールド西が丘で行われた。
本校サッカー部は日大三校と対戦、2対1で勝利しました。前半6分、フリーキックを得ると仲谷がきれいな弧を描きゴールネットを揺らして先制点。12分にも自陣エリアからパスをつなぎ中村が左隅にゴールを決め、前半を2対0で終える。後半に入ると日大三校の反撃にあい、後半17分にゴールを許す。その後も、堀越は相手の攻撃を防ぐ時間帯が続く。アディショナルタイムが長く、長く感じる。それでも選手たちは応援を背にゴールを守り抜き、試合終了のホイッスル。2対1で日大三校に勝利した。
決勝戦は11月11日13時15分、味の素フィールド西が丘で全国大会出場をかけて修徳と対戦します。皆様、応援をよろしくお願いします。





