堀越高等学校
k

【NEWS】

サッカー部が2年連続全国大会出場

2024年11月16日

11月16日、サッカー部は第103回全国高等学校サッカー選手権大会東京都2次予選のBブロック決勝に臨み、実践学園との延長戦の死闘を制して全国大会出場を決めました。たくさんの応援をいただき、ありがとうございました。なお、全国大会は12月28日(土)に開会式、開幕戦が行われます。昨年の全国ベスト4以上の成績を目指します。皆様のご声援、よろしくお願い致します。

対実践学園は、前半2分に幸先よくFW三鴨奏太のシュートで先制。後半に入ると実践学園が12分、20分にフリーキック、23分にコーナーキックと攻撃を強めると堀越は31分にPKを与えてしまい同点に追いつかれる。終了間際、堀越は猛攻を仕掛けるが、惜しくも枠に嫌われ得点にはならず延長戦に突入する。延長前半7分、実践学園のゴールで1点を追いかける展開となるが、延長前半のアディショナルタイムにDF森 奏のヘッドで同点として延長後半へ。一進一退のゲームの中、延長の後半5分に堀越がPKを獲得。これをFW三鴨奏太が右隅に決めて3対2。そのまま試合終了のホイッスルが鳴り、2年連続全国大会出場を決めた。

サッカー部が決勝進出 全国大会出場まであと1勝

2024年11月10日

11月10日、サッカー部は第103回全国高等学校サッカー選手権大会東京都2次予選のBブロック準決勝に臨み、日大豊山を5対1で破り決勝進出を果たしました。

決勝は16日(土)、13時15分に駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で実践学園と対戦します。

対日大豊山戦は、前半6分にMF小泉翔汰のシュートで先制。さらに10分にMF渡辺隼大、25分に小泉がエリア外からミドルシュートを決めて3対0とリードを広げる。後半に入ると日大豊山が攻撃を強め、61分にロングスローからゴールを決めて3対1に。さらに日大豊山の勢いが増す中、途中出場したFW千葉慎之助が71分に左からのクロスボールをゴールに突き刺す。77分にも千葉がゴールを決めて5対1で見事、勝利を収めた。

準決勝のスタンドには、生徒会・吹奏楽部・ダンス部をはじめ、在校生・保護者の皆様・関係各位の皆様が多数応援に駆けつけてくださいました。ありがとうございました。決勝戦も皆様の応援で選手を後押ししていただきますよう、お願い致します。

令和6年度の後期生徒会長と副会長が決定

2024年11月08日

11月7日、令和6年度の後期生徒会選挙が行われ、8日に生徒会長2年・米光、副会長に2年・金子、2年・片桐が選ばれました。

今回の生徒会選挙は会長に3名、副会長に6名が立候補。登下校時に選挙運動を行い、7日に全校生徒の前で演説会、教室に戻り投票が行われました。8日に選挙結果が出て、任命式が行われ、当選した3名には掛本学校長から任命書が手渡されました。任命式の前、緊張しながら待機する3人が、「がんばろう!」と肩を抱き合っている姿が印象的でした。

より良い学園作りを目指す生徒会の新たなリーダーが決まりました。今まで以上に生徒一人ひとりが充実した学園生活を過ごすことが出来るよう生徒全員で力を合わせていきましょう。

防災訓練を行ないました

2024年11月05日

11月5日の「世界津波の日」、授業中に地震が発生したことを想定して防災訓練を行ないました。非常サイレンと共に地震発生を知らせる緊急放送が流れると生徒たちは速やかに机の下に避難しました。

いつ発生してもおかしくない大地震に備え、本校では全校朝礼を含めて定期的に防災訓練を行ない、自分の命、仲間の命を守る行動を指導しています。

学校見学会がスタートしました

2024年11月02日

11月2日(土)、今年度の学校見学会がスタートしました。初日はあいにくの悪天候でしたが、たくさんの皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。

学校見学会は12月8日(日)まで、土曜・日曜の10時、11時、13時、14時の1日4回、開催します。※11月23日(祝)は学校説明会です。

 

堀越高校を進路の一つとしてお考えの方は、学校見学会・学校説明会を利用して本校の様子や特徴、そして合格の基準や入学後の費用など、観て・聞いて・知ってください。当日に行われる個別相談では、入試委員が皆様の個人的な質問にお答えします。

 

※2度目、3度目のご来校の方は、直接、個別相談にご案内します。受付でお申し付けください。

【今後の入試イベント予定】

■学校説明会 11月23日(祝)

※10時・13時の2回開催
ホームページからご予約ください。

 

 

■学校見学会 12月8日までの土曜・日曜

※上記の日程で10時・11時・13時・14時の1日4回開催

ホームページからご予約ください

※11月23日は学校説明会の為、実施しません。

★人数に限りを設けていますので、早めに参加予約をお願いします。

 

 

■HORIKOSHIGAKUENバンドフェスタ2024のご案内

11月19日(火)HORIKOSHIGAKUENバンドフェスタ2024を開催いたします。

○会場:なかのZERO大ホール

○開場:17時30分

○開演:18時

吹奏楽部の1年間の集大成として開催されるHORIKOSHIGAKUENバンドフェスタ2024。中学生とその付き添いの保護者の方も来場できます。(要予約)

下記アドレスから予約画面に進み、是非、ご来場ください。

category-8