堀越高等学校

2023年09月07日

2年生の進路学習 ~先輩の話~

9月7日(木)、2年生の進路学習の一つである「先輩の話」を行いました。

当日は、2年生が体育館に集合。大学へ進学した先輩2名と専門学校へ進学した先輩1名を招いて、在学時や進学後の体験談をお話していただきました。

進路指導部 和田先生

2年生の皆さんは、「自分の進路を考える」をテーマに進路学習を進めています。これからも「出前授業」「大学体験」「専門学校体験」など、進路について考える機会を設けていきます。では1年後、皆さんはどうしているか? 3年生の先輩の状況を紹介すると約6割の生徒が、現在志望校を決めて受験の準備に入っています。10月には8割の生徒が受験校を決定します。皆さんも1年後に備え、しっかりと自分の進路に向き合ってください。今日は、卒業生3名にお越しいただき、高校時代の進路への取組、進学後の様子等のお話をしていただきます。皆さんの進路決定への参考としてください。

大学へ進学した先輩A

私の高校時代は、可もなく不可もなく。ただスポーツが好きな生徒でした。大学では、単位をしっかりと取得することを考えて授業に臨んでいます。しかし、やりたいことが見つからずに大学へ進んだため、大学が楽しくないと思う時があります。皆さんには、自分の好きなこと、自分に合った道を探してほしいです。

最近、好きな授業が見つかりましたが、数学が苦手で苦労しています。高校時代にもっと勉強をしておけばよかったと反省しています。現在は、苦手な授業にも逃げず、さらに英語を勉強して言葉の壁をなくして、将来に向かっていこうと考えています。

大学へ進学した先輩B

私は高校在学中に英検準2級を取得、また部活動に参加して多くの人と関わることができ、自分の長所や短所を発見することができ、大学合格に役立ったと思います。

大学では誰も叱ってくれません。自分で考え、行動します。勉強もレベルが上がり、テスト前の勉強だけでは点数は上がりません。勉強も大学生活も充実させるためには、毎日の積み重ねが大切です。高校時代から「自分はこれだ!」と思えることを探して、失敗をしても繰り返し挑戦する姿勢を養ってください。

専門学校へ進学した先輩C

堀越高校の3年間は、とても充実した楽しい時間でした。この思い出は、絶対に将来の力になると思います。私は中学3年の時、大好きなアーティストと出会いました。それがきっかけでベースをはじめ、高校も音楽研究同好会に所属。将来は、音楽でお金を稼ごうと思っています。専門学校は好きなことを深く学べる学校です。しかし、本当に好きなことでなければ続きません。特に音楽は実力社会です。自分よりも上の技術を持った人が集まってきます。

それを知り、辞めていく人、挫折する人も大勢います。そんな時、自分に問いかけます。諦めるか、本当に音楽が好きなのか、将来お金を稼げるのか。皆さんも進路を決める時、自分と向き合って真剣に考えてください。

index