2025年03月21日
令和6年度 修了式を実施しました
3月21日(金)、令和6年度 修了式を実施しました。
修了式は校歌斉唱後、掛本学校長から式辞がありました。修了式後、1年生は体育館で学年集会を行った後に教室でロングホームルーム、2年生は教室に戻りロングホームルームを行いました。ロングホームルームでは、担任教諭から一人ひとりに成績表が手渡されました。
4月には2年生・3年生へと進級して後輩を迎えます。良き先輩として新たな仲間を迎え、より良い学園作りを進めていきましょう。






掛本学校長式辞
皆さんは将来の自分の姿をどのようにイメージしていますか。5年後、10年後にどのような仕事に就き、社会に貢献しているのでしょう。貧困と干ばつで苦しむアフガニスタンで医師として従事しながら井戸を発掘し用水路の建設にも取り組んだ中村哲をいう人がいました。残念ながら2019年12月4日、武装勢力の銃撃により死去されましたが、多くのアフガニスタンの市民を救った人物です。追悼式典では、アフガニスタンの大統領が自ら棺を担ぎ中村医師の死を悼んだそうです。自分の欲得ではない、人の命の大切さに尽力を注いだ中村医師を皆さんはどう思いますか。皆さんはもう大人です。一人の成人として、自分の将来と向き合い、将来のイメージをもって毎日を行動してください。