2024年08月20日
令和6年度 陸上競技部セレクションのご案内
上記の通り9月・10月のセレクションを実施いたします。
参加を希望する方は、下記のセレクション記入用紙に必要事項を記入していただきまして、指定のメールアドレスに送信をお願いします。
(手書きの場合は、下のセレクション記入用紙を印刷して、写真で送ってください。)
(データの場合は、下のセレクション記入用紙をダウンロードしていただき、データで送ってください。)
尚、11月以降のセレクションに関しましては、10月末に掲載の予定です。
2024年08月19日
暑い‼熱い‼ 堀越ダンス部の夏休み🔥
夏休みも後半になり、夏休み中のラストの大会前日になりました‼7月14日に今回初参加のDCC 第12回全国高等学校ダンス部選手権にオンライン審査を通過し、初出場・初全国大会出場を決めました。この大会の決勝戦が明日8月20日東京ガーデンシアターで行われます。今年度の夏の総仕上げになります‼皆気持ち一つに頑張ります‼ぜひ応援をよろしくお願いします✨
7月29日には第49回東京私立中学高等学校創作ダンス発表会に出場し、優秀賞1位を受賞しました。今年は和歌山県にある道成寺「安珍清姫伝説」を題材に創作を行いました。衣装や道具に工夫し、作品を深めていきました。また、兵庫県神戸で行われる、全日本高校大学ダンスフェスティバル神戸に8月6日~9日の3日間参加してきました。今年度はコンクール部門と参加部門と両部門に参加し、充実した期間となりました。コンクール部門では、特別賞【主題にふさわしい演出効果】を受賞できました。課題が多く見える大会にもなりました。日頃から沢山応援してくださっている先生方・保護者・卒業生に心から感謝申し上げます。今後も、成長できるように頑張ります‼‼‼堀越高等ダンス部の応援をお願いします。
2024年08月19日
東京私立中学高等学校卓球大会
高校男子学校対抗
1回戦 堀越 3-2 高輪
2回戦 堀越 3-0 淑徳巣鴨
3回戦 堀越 0-3 明大中野
高校男子シングルス
1回戦
青木隆星(2A1)2-3暁星
元村豪(2A3)3-0八王子
田口順也(2A8)0-3文大杉並
山口敬大(2A8)1-3都市大付属
2回戦
松本凱惺(1A9)3-1豊南
元村豪(2A3)3-0武蔵
大西完治(2A5)0-3岩倉
鈴村冴響(2A3)2-3拓大一
篠宮成尊(2A8)0-3東海大高輪台
3回戦
松本凱惺(1A9)0-3明大中野
元村豪(2A3)0-3日大豊山
3年生が引退し新体制となった卓球部は夏季休暇中に2つの大会に参加しました。今回の大会では基本的な技術のレベルアップの必要性を強く感じました。サーブ・レシーブ・3球目までのミスが多く、ラリー戦に持ち込めなかったことが反省点です。まだまだ自分たちのミスで点数を渡してしまうような展開が多く、点数に結びつけられるような攻撃ができませんでした。2学期の新人大会では、そのレベルから抜け出し、多くの選手が4回戦に進出できるようにしていきたいです。
2024年08月18日
東京都私立学校展
8月17日・18日の両日、東京国際フォーラムで行われた東京都私立学校展に参加しました。猛暑の中、たくさんの皆様に堀越高校のブースへ足を運んでいただきました。ありがとうございました。
★堀越高校では9月8日(日)の10時・13時の2回、学校説明会を開催します。
人数に限りを設けていますので、お早めに参加予約をお願いします。
2024年08月14日
東京都バドミントン選手権大会(個人―複)
大会名:東京都バドミントン選手権大会(個人―複)
日 時:8月14日(水)
会 場:小金井市総合体育館
男子ダブルス
江川 倭(1A4)・引地 紅葉(1A4)
1回戦 府中東高校 1-2
菅野 大陸(1A5)・滝田 紫音(1A5)
1回戦 不戦勝
2回戦 神代高校 1-2
釘田 宗祐(1A6)・松岡 千聖(1A8)
1回戦 拓殖大学第一高校 0-2
海老澤 怜於(1A7)・近藤 隆之介(1A7)
1回戦 淑徳巣鴨高校 0-2
岸本 歩真(1A7)・中澤 大輝(1A9)
1回戦 府中東高校 1-2
川喜田 遼(2A1)・横山 友紀(2A6)
1回戦 八王子東高校 0-2
井上 結介(2A2)・奥積 絢仁(2A7)
1回戦 松原高校 2-0
2回戦 明学東村山 0-2
諏訪駿斗(2A6)・藤野直哉(2A7)
1回戦 昭和高校 2-0
2回戦 大成高校 0-2
塚本健斗(2A5)・早田 結(2A8)
1回戦 田無高校 2-0
2回戦 日本大学第二高校 2-0
3回戦 東京電機大学高校 2-0
4回戦 明大中野高校 0-2
今大会では、1年生は初の公式戦で緊張する中でも全力を出し、善戦している様子が見られました。2年生は日頃の練習の成果を生かすことができ、初の4回戦まで勝ち進むことができました。しかし、試合を重ねるほど相手の差が明らかになり、技術面でまだ伸びしろを感じる結果となりました。日頃の練習の中で基礎を怠らずに、より高い技術を身に付けることで良い結果を残してほしいです。2年生は引退が徐々に近づいていることを意識して一つひとつの試合を大事にして成長してほしいです。